本の紹介「ベトナムの枯葉剤」~ダイオキシンを追いかけて~

新刊紹介
西村洋一著『ベトナムの枯葉剤』∼ダイオキシンを追いかけて∼
あまりにもショッキングな一冊である。だが、目を背けずに直視して頂きたい、これが枯葉剤被害の真相である。
ベトナム戦争中の1961〜71年この沖縄を最前進基地とする米空軍のC123機編隊などが主にベトナム中南部に散布した「枯葉剤」は約76,000万ℓ。遺伝子異常や癌を発生する猛毒物質ダイオキシンを含む枯葉剤は、あらゆる生物を死滅させる自然破壊とともに、現在に至るまでの人的被害を引き起こした。ベトナム政府が認定する枯葉剤被害者は現在でも約300万人であるが、米政府や製薬企業は米帰還兵への賠償はしても、米政府はその責任や補償を公式には認めていない。米連邦裁も2008年ベトナム被害者の訴えを退けている。ただ2009年5月末になってやっと枯葉剤被害者医療や土壌汚染除去の支援の増額を発表した。

20090529_830416

本著の著者西村洋一氏は、日本のベトナム支援団体の平和特派員として、ホーチミン市在のツーズー病院に駐在していたが、ベトナム滞在期間中に各地に取材・聞き取り・撮影した成果をまとめたのが、本著である。

枯葉剤被害者といえばその象徴としての結合双生児ベト・ドク氏が思い出されるが、本著によって、その被害は私たちの想像以上に多くかつ酷いということを知るであろう。また、本著によって、人間が平穏に健康に生きる権利、教育や就職の機会を奪った枯葉剤の被害は、広島・長崎の原爆被害、沖縄戦の被害にもまさるとも劣らない悲惨で長期であることを認めるであろう。

\n

ベトナム戦がこの沖縄を最前進基地として展開され、枯葉剤の実験場として沖縄が利用されたという意味で加害の側に立たざるを得ない沖縄県民として、単なる興味本位でなく本著に真剣に立ち向かって頂きたい。そして多くの人たちに伝えて頂きたい。平和を求める多くの活動家や障害者支援のボランテイアやベトナム戦を学ぶ若い世代にも必読の一冊である。